日常

2019年の抱負と目標

【2019年の抱負】 何も信じない。何も疑わない。 今決めました。 人間関係で考えさせられることがあって、「この人はきっとこうだろう」「自分だったらこう思う」と思ったことが違っていたり、「どうせこう思ってるんでしょ」と斜に構えていると全然違ったり…

9/2 封印された記憶の夢

最近、とんと夢を見ない。 眠っている間の話だ。 でも久し振りに今朝見た夢は、なんだか変な夢だった。 私が現在生きづらいのは、過去のトラウマに原因があるのだ、と天啓を受ける夢だった。あまりに忌まわしすぎて封印してしまい、思い出すことのない記憶が…

家族との関係性と元旦

年末から実家に帰っていた。元日も恒例の墓参りに行った後実家で晩御飯を食べる予定だった。弟夫婦が元日から来ることがわかっていて、ちょっと気が重かったけど、まあ家族だし、付き合うかって気分だった。 でも直前の夕方、とてつもなく弟と顔を合わせるの…

自己肯定感が低い私が部屋の掃除を決意した話

すごーく久しぶりに書きます。 今日、ヨガに行ってきました。大好きな先生のレッスンはなかなか予定が合わず、月一くらいでしか行けないんだけどやめるつもりはないです。 レッスンの合間に、先生はいつもヨガに絡めて勉強になる話をしてくれます。呼吸が精…

夏が終わってしまう。

季節の終わりはいつも感慨深いけど、夏の終わりだけは何故か、切ない気持ちになる。

本日のランデブー

お昼ご飯を食べていたら、隣の窓ガラス越しに雀が。羽毛を膨らませて、まるまるふくら雀になっていて可愛い。何かあげたかったけど、ガラスに阻まれて出来ず。雀であっても、じっと見つめられている中ご飯を食べるのは気まずい。 そんな訳で早々にお店を出ま…

大人の時間

前の会社の先輩方に会った。当時、私が残業してるといつも「もう飲み行くぞ〜」と声かけてくれたダンディな先輩と、純粋すぎる情熱を持った口下手な少年がそのまんま大人になった、みたいな先輩と、「しなやかな女性らしさ」という単語を生き物にしたらこの…

本日の御神託

Act. Don't react.今日のお告げは深いなぁと思った。行動しろ。反応するな。『燃えよドラゴン』の有名過ぎるブルース・リーの名セリフ「Don't think. Feel.」を思い出した。考えるな。感じろ。燃えよドラゴン [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・…

本日の御神託

Let things come to you.letは許可を意味する使役動詞だったはずなので、直訳すると「物事が自分に向かってくることを許す」。でも、ビートルズの名曲「Let it be」や、アナ雪で大ヒットした「Let it go」のように、ニュアンス的には、letという動詞には「し…

本日の御神託

If you have nothing else to give, give a smile.人に何もあげられなくても、笑顔だったらあげられる。自分の笑った顔(というか真顔もだし、強いて言うなら自分の見た目全般)に自信が持てないコンプレックスのかたまりです。でも、客観的に見てどんな見た…

2015年12月の目標「いちにちひとつ、何かを手放す」

11月の目標は、達成できた日とできなかった日とで半々くらい。結果、昨日唐突に「苦手な人」が「この世で1、2を争う勢いでハイパーに苦手な人」になっちゃったので、11月の目標、意味あったのかなと思う。さて12月の目標を考えていて、数日経ってしまったも…

2015年11月の目標「嫌いな人、苦手な人のいいところを見つける」

来月から、毎月ひとつずつ、やったことないことをやってみることにします。一番はじめの月間目標は、「嫌いな人、苦手な人のいいところを探す」。誰にでもいますよね。苦手な人、嫌いな人。人間だから当たり前です。いろんな人がいるから、この世は美しい。…

アボカド太郎の復活

アボカドの種から芽が出たので、成長を楽しみにしていた。 snowflakesonnose.hatenadiary.jp snowflakesonnose.hatenadiary.jp snowflakesonnose.hatenadiary.jp 2泊旅行の間、換気用に開けておいた窓から強風が吹きこみ、そのせいで飛ばされたアボカド太郎…

SHUNGA 春画展に行った

日本初、と言われる春画展に行った。SHUNGA 春画展欧米では希少なアート作品としてもてはやされる日本の春画が、お膝元日本の美術館では軒並み「意義は理解できますが、そういうのは、ウチではちょっと…」と拒絶され、今回椿山荘の裏手にある永青文庫で開催…

ヤクルト400で風邪をひかない

ふと気がついたけど、去年の年末からヤクルトレディが会社に販売しに来てくれるようになって、ヤクルト400をほぼ毎日(忘れない限り)飲むようになってから、一度も風邪をひいていない。インフルエンザもひいていない。片頭痛で会社を休むことはあっても、…

異常な愛情

obssession1【不可算名詞】 取りつくこと,取りつかれていること 〔about,with〕.最近の私を英単語ひとつで表すとしたら、この言葉が一番しっくりくる。果物にとりつかれている。今年の夏、私は桃にとりつかれた。毎日のように桃を買い、毎日食べていた。基…

満月

今年の中秋の名月は9/27。でも満月は今日の9/28。あれ?中秋の名月って満月じゃないんだっけ?と思って調べたら、中秋の名月は旧暦の8/15のことで、必ずしも満月の日に当たるとは限らないんだそうです。 中秋の名月2015年はいつ?満月は見られる?由来と意味…

本日のご神託

Have wisdom in your actions and faith in your merits.meritというのは、日本語にもメリットとある通り、「価値」「利点」「得すること」みたいな意味しか知らなくて、上の文を読んで「?」となったんだけど辞書で調べたら「長所、美点」という意味もある…

アボカド太郎の発芽

スーパーで食べるために買ったアボカドの中の種が、育てられると聞いて水耕栽培したらほんとに根っこが出て、おおーと思っていたところで、しばらく忙しくて忘れていました。今朝久しぶりに見たら、芽が出てました。嬉しいなー。大きくなれよー。

続・新幹線で学んだこと

以前、新幹線のチケットをウェブで予約して、当日駅で受け取ろうとしたら、並んでいた窓口がJR東海で、JR東日本のチケットは受け取れず、どちらもものすごい行列だったために泣く泣く予約していた新幹線を見逃した、と書いた。(ちなみに、自販機は列の消化…

アボカド太郎の成長

スーパーで買ってきたアボカドに入っていた種を水につけておいたら芽が出てきました。はっきりとした枝も出てきて、これから葉っぱが出てくるんだろうな。大きくなれよー。アボカドの育て方は意外と簡単です。コツは、ふたつあり、一個は種に楊枝を刺して根…

本日のご神託

いつも飲んでいるハーブティーの持ち手に小さく書いてある文が、いつもありがたいお言葉っぽくて気に入っています。今日の言葉はThe purpose of life is to enjoy every moment.これは意訳しようもなく、そのままドンズバストレートで、「人生の目的は、一瞬…

本日のご神託

Let things come to you.今日のはちょっと深い。直訳すれば、物事があなたにやってくるようにしなさい、なんだけど、受け止め方が複数ある。(自分から能動的に動かずに)なすがままに、受け身になりなさいって意味にも取れる。歌のLet it go や Let it be …

本日のご神託

Let your heart speak to other's hearts.前回に続いてheart案件。あなたのハートで相手のハートに話しかけなさい。前回の「直感を信じよ」つながりで考えると、ひとと話すときは、常に本音で!口先だけで話すな、ということでしょうか。肝に銘じます。

アボカド太郎の誕生

二ヶ月前からずーっと水につけていたアボカドの種が、今日見たら割れて、中から何やら出てきている様子。アボカドの水栽培は簡単だとNAVERまとめに書いてあったので、気軽な気持ちでやってたけど、うんともすんとも言わないので、半ば諦めていたところなので…

本日のご神託

Let your heart guide you.直感を信じなされ。はい!そうします。

本日のご神託

The understanding is found through compassion.理解は 思いやりを通じて生まれる。人間関係のことなんだと思う。相手がどんな気持ちなのか、想像することが、相手をより深く理解することにつながるんだよな。もちろん、恋人だって家族だって、ひとりの人間…

本日のご神託

Experience is wisdom.経験は智恵になる。どんなに無駄と思えることでも、自分の血となり肉となり、きっといつか役に立つ日が来る。今日はそんな風に受け止めました。

ダサくなくなりたい

おしゃれに着飾れる人に憧れます。でも、ブランド物が欲しいわけでもやたら高い靴や服が欲しいわけでもないし、いま、流行っているからという理由だけで最新流行のデザインを着たいわけではないのです。逆に言うと、単価の高い服を着てても、流行りの服を着…

本日のご神託

Life is a chance.Love is infinity.Grace is reality.人生はチャンス。 愛は永遠。優美さは現実。直訳すると意味が不明だけど、意訳するならば、人生においてチャンスは瞬間的だから、逃さないように。一方、愛は永遠に持続し得るもの。品のよさ、優美さは…